- ブログ
店主のワンオペブログ
【結構楽しんでやっています。】 2025年より、平日は店主ワンオペ。土日祝日は、配膳のお手伝いさんに来てもらい、それでも調理はワンオペで営業しています。 年明けは様子が掴めず、そんなにお客様は来なかったのに、片付けで0時近くになることもありまし... - ブログ
Instagramの編集者変わりました!
インスタの雰囲気が変わった!お気づきのあなた! そうです! インスタの編集者変わりました。 是非是非フォローお願い申し上げます。 pizza.federico 真ん中に、小さく「.」が入っています。 インスタで検索してみてください! 今年はフォロワー1,000人を... - ブログ
2025年より、店主調理ワンオペになります!
2024年12月末をもって、アルバイト期間を含め約7年間当店で働いてくれたスタッフ・村田が退職いたします。長く在籍していたため、多くのお客様に親しまれてきたのではないでしょうか。 村田とは二人三脚で、コロナ禍をはじめとするさまざまな困難を乗り越... - ブログ
オーダーストップについて
ディナータイムのオーダーストップが、20:20(最終入店)20:30がフードオーダーストップ。20:45がドリンクオーダーストップ、22:00が閉店となっています。 18:00オープンに35名ほど来店されて、半分以上お断りしたことがありました。 土日祝日はお席の... - ブログ
2025年からのテイクアウトメニュー
いつもご利用いただきありがとうございます。2025年1月営業開始より、以下の変更を実施いたしますのでご確認ください。 テイクアウトメニュー改定 メニューの変更以下のメニューは廃止となります: ジャーマンポテト 煮豚のピザ タンドリーチキン サラダピ... - ブログ
2025年から変更するもの
ご贔屓にしてくださっているお客様には、変更そのものに、ご不便をおかけしますが、ご理解いただけると幸いです。 【価格改定と商品変更について】 テイクアウトピザの一部価格を改定します。 テイクアウトピザの商品を一部入れ替えます。 テイクアウトの... - イタリア修行での見聞
第13回「イタリアで散髪はどうしたか?」イタリア修行
【はじめに】 連載形式のイタリア修行日記は、石窯ピザフェデリコ、オーナー堅田が2005年に約1年間イタリア修行のため滞在した経験をもとに書いています。 修行場所は、イタリア北部、そしてフェデリコと一緒に働いたサルデーニャ島です。 イタリア国内の... - ブログ
店内ご利用のご注意
当店は、郊外にあります。 よって、ご家族、小さなお子様づれでご利用になられるお客様も多いです。 多くの方はマナーを持って当店をご利用してくださるので、問題は特にないのですが、最近、 お子様がはしゃいで、飲み物をこぼしたり、はきだしてしまった... - ブログ
料理人の暑さ対策(同業者向け)
2024.7.29(月)現在、猛烈なもうもうもう猛暑が続いています。 40度近い気温にまでなるなんて、数十年前と随分変わってしまった異常気象です。 さて、飲食店ですが、火を使うので、当然のことながら、現場はとても暑くなります。 40度から50度くらいの暑さ... - ブログ
ミュージシャン「ひなた」さんらご来店!
【ミュージシャン「ひなた」さんとは?】 私は、あまり、音楽が詳しくないです。 ですので、ここで、ミュージシャン、お二人だったので、バンド?なのかもしれませんが、検索しまして、ここにプロフィールを書きたいと思います。 ひなた プロフィール 公...