写真は、いつぞやのやりっぱなし(おまかせ)コース
「どろめとカラスミ。高知産フルーツトマトの冷製カッペリーニ」
前菜として出しました。
カラスミはサルデーニャ島、オリスターノの名産です。
この料理で使ったカラスミは、須崎の宮進商店さんのものです。
以前、
九石大敷組合のブランドマネージャーさんとお話しする機会がありまして、カラスミは地元ではどのように食べるんですか?と聞いたところ、
「スライスしてそのまま食べます。日本酒と一緒に」と聞きました。
イタリア、サルデーニャ島では、同じようにスライスして、レモンを添えたり、フィノッキオと合わしたりします。
私が修行先でよく作ったのは「ボッタルガスパゲッティー」です。
「カラスミのスパゲッティー」です。
冷製パスタ
どろめ
カラスミ
好きなものを集めて作った料理です。
コメント